大手Webプラットフォーマーのプロダクトマネージャーに転職決定
大手通信会社向けのフロントシステムの設計、プロジェクトマネージャー、スクラムマスターを経て、同クライアントのサービス(Andoroidアプリ)開発、サービス企画を経験。最大30名程度のPM経験あり。
開発プロジェクトマネジメント力、クライアント向けのサービス企画、運用の経験の他、アジャイル開発プロジェクト、AWS を用いたクラウドシステム開発プロジェクトの経験がある
SIの受託ビジネスから脱却し、自社のサービス開発に携わりたい。サービスやプロダクトの企画から運用まで、幅広く対応できるスキルを身に付けたい。
OTHER 転職成功事例 その他のケース
CASE 015 / 福井氏(30代後半)
AIベンチャーのプロダクトマネージャーに転職決定
前職が大手企業で権限や組織が縦割りになっていたため、よりビジネスや事業サイドと連携し、これまでよりも権限を持ってプロダクトの全体を統括する位置づけで幅広いミッションを担いたい。
READ MORE
CASE 014 / 岩原氏(30代後半)
Fintechメガベンチャーのプロダクトマネージャーに転職決定
自信もユーザーになり得るプロダクトやサービスを持っている企業で、自社側のディレクター・プロダクトマネージャーとして活躍したい。
READ MORE
CASE 013 / 千葉氏(20代後半)
HR領域SaaSのプロダクトマネージャーに転職決定
SaaS企業で、プロダクトドリブンな環境でのプロダクトマネージャーとしてスキルを積みたい。
READ MORE
CASE 012 / 平野氏(40代前半)
ドローンベンチャーのプロダクトマネージャーに転職決定
メーカー側ではなく、サービス側でハード×ソフトのプロダクトマネジメントを行いたい。
READ MORE